サイト名 | 予想屋マスターの誰も教えてくれない競馬理論 |
---|---|
URL | https://www.keibariron.com/ |
販売事業者 | 株式会社サクメディア |
会社住所 | 東京都品川区大井1-21-8 |
責任者 | 林 征夫 |
yosoinfo@keibariron.com | |
電話番号 | 03-5876-4620 |
営業時間 | 木・金:10:00~18:00 競馬開催日(土・日・祝など):9:00~15:00 |
無料情報 | なし |
有料情報 | 4,800円~120,000円 |
「予想屋マスターの誰も教えてくれない競馬理論」は2005年10月17日にドメインを取得し、14年以上も運営している老舗競馬予想サイトです。
しかし、予想屋マスターの誰も教えてくれない競馬理論はいくら老舗競馬予想サイトとは言っても本当に稼げる競馬予想サイトなのでしょうか?
当記事では様々な観点から予想屋マスターの誰も教えてくれない競馬理論を検証し、怪しいポイントや気になるポイントを解説しています。
口コミでは予想屋マスターの誰も教えてくれない競馬理論を悪徳競馬予想サイトや詐欺と報告されているため、詐欺被害に遭わないためにも、当サイトでサイト内容について理解しておきましょう。
予想屋マスターの誰も教えてくれない競馬理論の7つのポイントを徹底検証!
競馬予想サイト予想屋マスターの誰も教えてくれない競馬理論が優良競馬予想サイトなのか、悪徳競馬予想サイトなのかを判断する為に下記の7つのポイントを検証しました。
・検証① 運営会社「株式会社サクメディア」は信頼できるのか?
・検証② 電話番号の登録を求められる
・検証③ 的中実績は本物なのか?
・検証④ ドメイン取得日の矛盾点
・検証⑤ セミナーも開催している
・検証⑥ 有料会員は人数制限がある
・検証⑦ 自作自演の可能性が高いお客様の声
上記7つのポイントの中には、悪徳競馬予想サイトとしての要素も含まれるため必ず確認するようにしてください。
検証① 運営会社「株式会社サクメディア」は信頼できるのか?
予想屋マスターの誰も教えてくれない競馬理論を運営する株式会社サクメディアについて調べてみました。
まず注目して欲しいのが特定商取引法に基づく表記に記載されている「株式会社サクメディア」の所在地です。
予想屋マスターの誰も教えてくれない競馬理論には「東京都品川区大井1-21-8」となっているのですが、株式会社サクメディアのホームページには「東京都渋谷区恵比寿西二丁目1番8号 OAK6ビル2階」と記載されています。
この時点で矛盾があり怪しく思えますが、「株式会社サクメディア」の法人情報を国税庁のホームページで調べると東京都渋谷区恵比寿西2丁目1番8号曽根ビル201」となっていたので、これらの記載は全てウソと言えます。
また、予想屋マスターの誰も教えてくれない競馬理論の特定商取引法に基づく表記は悪徳競馬予想サイトで良く見られる画像で作られたものでした。
画像で作る事によって検索エンジンにヒットしないようにしている所をみると、何かを隠し運営している可能性が非常に高いので注意してください。
検証② 電話番号の登録を求められる
予想屋マスターの誰も教えてくれない競馬理論への登録はメールアドレスで簡単に登録できます。
しかし、登録完了後の会員ページの設定欄には「氏名」、「フリガナ」、「ニックネーム」、「都道府県の所在地」、「電話番号」などの個人情報を入力するフォームがあるのです。
必須項目にはなっていませんが、競馬予想サイトに個人情報を教えるのは非常に危険でしょう。
電話番号には「日中連絡が可能な電話番号をご入力ください。」とあるので、登録してしまうと運営会社から営業電話がかかってきてしまう事も考えられます。
競馬予想サイトの性質上、電話番号は必要ないと考えられるので、「営業電話」や「個人情報の悪用」の為に入力させているのかもしれません。
検証③ 的中実績は本物なのか?
予想屋マスターの誰も教えてくれない競馬理論のトップページには直近の配当として、最新の的中実績が下記の様に掲載されています。
[直近の配当]
2019-12-21(土)
中山11R
3連単 3-1-6 34,490円(96番人気)
2019-12-15(日)
中京09R
馬連 5-14 8,090円(19番人気)
3連単 5-14-13 125,450円(729番人気)
2019-12-14(土)
阪神11R
3連単 6-9-4 58,940円(166番人気)
配当金額を見ると高額なものばかり掲載しているので、予想の精度が高いと思ってしまうかもしれません。
後述しますが、予想屋マスターの誰も教えてくれない競馬理論には「ライトプラン」と「レギュラープラン」が存在しています。
上記の的中実績だと、そのどちらの情報で提供され的中されたのかも不明確です。
的中情報名の記載がない場合、実際には提供していない情報を的中したと見せかける空売りによる捏造が考えられるので、掲載されている的中実績を鵜呑みにしない方が良いかもしれません。
検証④ ドメイン取得日の矛盾点
冒頭でもお話した通り、予想屋マスターの誰も教えてくれない競馬理論のドメイン取得日は「2005年10月17日」となっています。
サイトの誕生日でもあるドメイン取得日以前にサイトを運営していることはありえません。
しかし、サイト内「最新・的中情報」というページには最古のお知らせとして「2000年9月22日」の書き込みがあります。
的中実績の捏造を行っているわけではありませんが、ドメイン取得日前のお知らせがあるのはあり得ないでしょう。
サイト内で嘘を言っている点があった以上、他の部分でも嘘を語っている可能性が高いので注意するようにしてください。
検証⑤ セミナーも開催している
競馬予想サイトと言えば、インターネット上で情報を提供し完結するのが一般的です。
しかし、予想屋マスターの誰も教えてくれない競馬理論では予想の提供以外にセミナーも開催しています。
このセミナーでは運営者自ら直々にオッズを見ながら予想の方法を指南したり、予想したレースの詳細を解説してくれるそうです。
参加料金に関しては無料となっていますが、レギュラープランに加入する事が条件となっています。
セミナーで話を聞くだけなら良いかもしれませんが、セミナーに参加した事によって高額なプランの加入を勧められたりする可能性や個人情報が筒抜けになってしまう可能性があるので注意が必要です。
検証⑥ 有料会員は人数制限がある
予想屋マスターの誰も教えてくれない競馬理論の有料会員には人数制限が儲けられています。
トップページの上部を見ると「締切まで2日と2時間1分45.33秒」の様にカウントダウンが始まり、「抽選に応募する」というボタンがあります。
人数制限が求められているといっても、抽選で有料会員が決まるようで、当選したという特別感をだして有料会員に誘う手口なのかもしれません。
なぜ、人数制限をするのかというと、予想屋マスターの誰も教えてくれない競馬理論が提供する予想を大人数が使ってしまうとJRAのオッズに影響を与えてしまうかららしいですが、そもそも予想屋マスターの誰も教えてくれない競馬理論を利用するユーザーはそれほどにも多くの人数がいるのでしょうか?
どちらにせよ、人間の心理に訴えかけて有料会員に誘導するプランは信用しない方が良いでしょう。
検証⑦ 自作自演の可能性が高いお客様の声
予想屋マスターの誰も教えてくれない競馬理論に喜びの声として利用者からの感想を掲載しているページがあります。
ページ内にはどのレースでいくら当たったという様な内容が掲載されていますが、はたしてこれらの喜びの声は本当に予想屋マスターの誰も教えてくれない競馬理論の利用者なのでしょうか?
第一、予想屋マスターの誰も教えてくれない競馬理論には喜びの声を送信する為のフォームが存在していません。
唯一、予想屋マスターの誰も教えてくれない競馬理論へ連絡を送れるのはお問い合わせフォームですが、わざわざ利用者がお問い合わせページから乾燥お送るとは思えません。
また、喜びの声には画像も掲載されていますが、そもそもお問い合わせページには画像を添付する機能すらないのです。
この事からも、予想屋マスターの誰も教えてくれない競馬理論の喜びの声は運営会社による自作自演の可能性が非常に高いと言えます。
いくら感想に「○○円儲かった!次もお願いします!」などと記載されていたとして、鵜呑みにしないことをおすすめします。
予想屋マスターの誰も教えてくれない競馬理論の情報料金
・ライトプラン
4,800円
・レギュラープラン
10,000円
・メイン土日祝8回(最大1ヶ月)配信コース 4,800円(税込)
・8回(最大2ヶ月)配信コース 14,800円(税込)
・24回(最大6ヶ月)配信コース 39,800円(税込)
・57回(最大12ヶ月)配信コース 70,000円(税込)
・年間(土日・祝日)/108回(約12ヵ月)配信コース 120,000円(税込)
予想屋マスターの誰も教えてくれない競馬理論は悪徳競馬予想サイトなのか!?
予想屋マスターの誰も教えてくれない競馬理論を様々な角度から検証した結果、
「予想屋マスターの誰も教えてくれない競馬理論は競馬予想サイトとして信用できない。」
と判断しました。
予想屋マスターの誰も教えてくれない競馬理論は他の競馬予想サイトと比較しても、非常に見やすいサイトとなっており、一見信用できそうにも思えますが、運営会社の住所を偽ったりしているので信用できない競馬予想サイトということが判明してしまいました。
また、電話番号の登録が求められたり、ドメイン取得日の矛盾点など、悪徳競馬予想サイトとしての要素がいくつもあり、ユーザーにとって不信感を覚えてしまう競馬予想サイトかもしれません。
予想屋マスターの誰も教えてくれない競馬理論の利用を考えるのであれば、まず当記事の検証結果を参考にし、本当に利用しても大丈夫なのかを判断してください。