サイト名 | ポケうま |
---|---|
URL | https://www.pokeuma.com/ |
販売事業者 | 記載なし |
会社住所 | 記載なし |
責任者 | 記載なし |
info@pokeuma.com | |
電話番号 | 記載なし |
営業時間 | 記載なし |
無料情報 | あり |
有料情報 | 0円 |
「ポケうま」は全てのコンテンツを無料で利用できる競馬予想サイトです。
「全て無料」と聞くと逆に怪しいと勘ぐる方もいるでしょうが、サイト自体がプレリリースの為という理由があります。
そのため、「無料だから怪しい」と利用を躊躇する必要はないでしょう。
しかし、本当に無料で稼いでいくのは可能なのでしょうか?
当記事では様々な観点からポケうまを検証し、良いポイントや気になるポイントを解説しています。
口コミではポケうまの「ポケ指数」は競馬予想に役立つと報告されている事が多いので、本当に稼げる競馬予想サイトなのか、当記事の内容をチェックし理解しておきましょう。
ポケうまの6つのポイントを徹底検証!
競馬予想サイトポケうまが優良競馬予想サイトなのか、悪徳競馬予想サイトなのかを判断する為に下記の6つの点を検証しました。
・検証① プレリリース段階は全て無料で利用できる
・検証② Googleアカウントなどで簡単に利用できる!
・検証③ 的中実績は本物なのか?
・検証④ ポケうま掲示板でユーザー同士で情報交換!
・検証⑤ ポケ指数について
・検証⑥ おすすめの買い目が分かりやすい!
上記6つのポイントの中には、ポケうまの魅力が感じられるポイントがあるので、ポケうまの利用を考えているのであればぜひ参考にしてください。
検証① プレリリース段階は全て無料で利用できる
ポケうまの魅力はなんと言っても、全ての情報を無料で利用でにる点でしょう。
一般的な競馬予想サイトでも、無料予想など無料で利用できるコンテンツは用意されていたりもしますが、結局のところ質の高い稼げる情報を求めてしまうと、有料情報を購入しなければいけなくなってきます。
その中でもポケうまは全てのコンテンツを無料提供しているため、無駄なお金を掛けることなく、馬券代にお金を使うことができます。
しかし、競馬予想サイトを使い慣れている方からすると、全手が無料で使えるのには何か裏があると勘ぐってしまうかもしれません。
なぜ、ポケうまが全ての情報を無料で提供できるのかには理由があります。
口コミでも精度が高く使える競馬予想サイトと言われているポケうまですが、実はまだプレリリース段階でポケうまで提供している情報が完璧ではないからです。
競馬はギャンブルなので必ず的中することはありませんが、できるだけユーザーが稼いでいける情報を提供したいと考えるポケうまはユーザー思いの競馬予想サイトと思えますね。
現在のプレリリース状態のうちに様々なユーザーにポケうまを利用してもらい、今よりも優れた精度の情報を提供できるようになってから有利化したいと考えているのです。
そのため、予想の精度が徐々に向上した場合、ポケうまは有料のものになってしまう可能性があるので、プレリリース段階の今のうちにポケうまを使うことをおすすめします。
検証② Googleアカウントなどで簡単に利用できる!
一般的な競馬予想サイトに登録するには、登録フォームへメールアドレスを入力し、仮登録から本登録の手続きを踏まなければなりません。
登録には必要不可欠な作業ですが、この作業が面倒という方も中にはいるでしょう。
しかし、ポケうまでは「Yahooアカウント」と「Googleアカウント」のいずれかを持っていれば、簡単にログインする事ができるのです。
そのため、従来の面倒な作業は必要としないので非常に簡単に利用できるのも魅力の一つではないでしょうか。
検証③ 的中実績は本物なのか?
ポケうまのトップページには過去の的中実績が掲載されていますが、はたして本物の的中実績なのでしょうか?
掲載されている的中実績は1,000円から5,000円程度の実績となっており、「100万円的中!」といった様に高額すぎる実績でもない為、非常にリアルな数字となっております。
的中実績を見ていくと、「ワイド」や「馬連」で的中したものが多いので高額的中は望めないのかもしれませんが堅実に的中させている印象を受けますね。
また、非会員のトップページには掲載されている的中実績は捏造したものではないと断言もしているので信頼信頼できる内容なのではないでしょうか。
検証④ ポケうま掲示板でユーザー同士で情報交換!
ポケうまでは競馬予想サイトとしては珍しいコンテンツ「ポケうま掲示板」というものがあります。
この「ポケうま掲示板」はユーザーが自由に登録して、ユーザー同士でコミュニケーションや情報交換ができるコンテンツです。
一般的な競馬予想サイトであれば、ユーザーと運営がコンタクトを取る事はできますが、ユーザー同士で繋がれる事はあまりありません。
ポケうまのユーザー同士で指数の賢い使い方など、情報交換が行えるので提供される情報をさらに質の高いものにする事も可能ではないでしょうか?
また、ポケうま掲示板ではユーザーの書き込みに対して管理人が返信を行っています。
質問形式で書き込みをすれば管理人がきちんとした回答をしてくれたり、要望を伝えるとサイトの改善のためのいち意見として取り入れてくれます。
提供される予想の精度ももちろん大事なポイントとはなってきますが、ユーザーに対してのサポートも徹底し、ユーザーを大切にするのは好印象を受けました。
悪徳競馬予想サイトの中には掲示板が設置されているものの、実際に投稿する事ができなかったり、悪い内容を書き込むとすぐに削除されていしまったりするのですが、ポケうまではその様な事もなく、書き込まれた内容を真摯に受け止める方針は優良競馬予想サイトとしても非常にポイントになるのではないでしょうか。
検証⑤ ポケ指数について
ポケうまでは週末に開催される中央競馬のレースの出馬表を無料で閲覧できます。
そして、その出馬表には競馬予想に役立つポケうま独自の「ポケ指数」が掲載されているのです。
競馬予想で稼いでいくためには情報が必要不可欠になってきますが、競馬に関する予想のファクターは血統やおオッズ、騎手や調教など参考にする項目はたくさんあり大きく分けても20種類以上があると言われています。
その予想のファクターの中でどの内容を活用するのかが競馬で稼いでいくために非常に重要となりますが、ポケうまが独自で提供する「ポケ指数」には厳選されたファクターと「会場・距離」「直近の状態」「気温や天候」などを影響させているのです。
様々なファクターを取り込んだほうが予想の精度が高いと思われがちですが、実はファクターを増やせば増やすほど良いわけではありません。
参考にするべきファクターはなるべくシンプルにかつ重要な項目を影響させることが競馬で稼ぐには重要となってきます。
ポケうまでのポケ指数では、独自に厳選したファクターのみを使用することで精度が高い予想を実現させているのです。
競馬予想サイトの中には独自の「指数」を掲げているサイトが多くありますが、そのほとんどは「指数」と掲げているだけで、人気順で決められていたりします。
その点、ポケうまのポケ指数は各出馬の能力データなどからアルゴリズムを使って算出しているので、非常に活用できるものとなっているのです。
競馬新聞の出馬表では、「◎」・「○」・「△」といった予想印で指数の様に記載されていますが、競馬初心者からしたらイマイチ分かりづらいかもしれません。
「ポケ指数」は各出馬の能力が数値化されているため、競馬初心者であっても視覚的に見やすくなっているので、難しく考えずに使えるのも魅力ですね。
検証⑥ おすすめの買い目が分かりやすい!
ポケうまの魅力の一つとして提供される予想の買い目が非常に分かりやすいという点があります。
基本的にポケうまで提供される情報は出馬表に記載されているポケ指数を利用するのが一般的で、そのポケ指数を使って自分で予想を考える方が多いです。
しかし、競馬初心者などであればポケ指数を見たところで、どの馬券を買えば良いか分からないというのが現実でしょう。
そんな方のためにポケうまでは、ポケ指数以外にもその指数からおすすめとなる買い目を下記の様に分かりやすく掲載されています。
——————————————
11月17日(日)京都11R 発走15:40
——————————————
【馬連】ボックス
相手:1,5,7,15,17
計10点
※推奨100円
——————————————-
上記の様におすすめの買い目が提供されているため、何の券種で買うべきなのかなど、その時の指数の高さによって変わるバランスから導き出された買い目が競馬初心者でも分かりやすい様に提供されているため、競馬初心者でポケ指数の使い方が分からないと嘆いていても心配なく利用できるのです。
ポケうまの情報料金
ポケうまは現在プレリリース段階のため、全ての情報が無料で利用できます。
ポケうまは悪徳競馬予想サイトなのか!?
ポケうまを様々な角度から検証した結果、
「ポケうまは競馬予想サイトとして初心者でも稼げる可能性が広がる優良競馬予想サイト」
と判断しました。
ポケうまの出馬表に掲載されているポケ指数は厳選されたファクターから算出されたもので数値化されているため視覚的に分かりやすいものとなっています。
さらに、ポケ指数だけではなくポケ指数から導き出されるおすすめの買い目が分かりやすく提供されているので競馬初心者であっても、買い目に悩む事がないのも魅力の一つです。
また、ポケうまでは「ポケうま掲示板」というコンテンツが用意されており、ユーザー同士の情報交換なども行えるので、競馬予想をさらに楽しいものへ導いてくれます。
現在ポケうまはプレリリースのため無料で情報を提供していますが、いつ有料化されてしまうか分からないのでぜひ正式リリース前に利用してみてはいかがでしょうか?